自動車組み換え工賃

このエントリーをはてなブックマークに追加

持ち込み組み換え交換工賃価格表(30インチまで対応)


【全国初】四輪車全車種(特殊車は除く)、金属製タイヤレバーを使用すれば組換え工賃は、無料(フルレバーレスのみ)

サービス内容
  1. 2017年4月1日より、全ての四輪車、click[1]フルレバーレスでの組み換えになりました。
  2. 高性能タイヤバランサーでのタイヤバランス調整(※2017年4月1日よりバランス調整工賃が有料となりました)。(センター穴の無いホイール又は、特殊なホイールは、特殊アダプター装着の為、追加料金を頂きます。)
  3. 乾燥エアーにこだわり、高性能コンプレッサーと冷凍式エアードライヤーでの組換え作業及び空気圧充填(乾燥空気の為空気圧変化が少ない)。
  4. 最新型タイヤチェンジャー(究極のレバーレスタイヤチェンジャー配置2014.12.12)2台のアルミホイール固定及び接触部の傷防止プロテクター装着による組換え交換。
  5. タイヤ組み換え時に限り、アルミホイール全車種ビード痕除去サービス無料。〚2014.12.1~〛
  6. バランス調整後、1か月以内の場合に限り、タイヤとホイールの走行中(急加速、急ブレーキ等)によるズレによるバランス再調整を無料で実施します。但し、車両からの脱着の伴う場合は、履き替え工賃を別途いただきます。《2017年9月14日~》

◎ セット料金(組込み+外し)      2019年10月1日~

(1本の価格)税込み価格 


※車両からの脱着費等は、別途追加料金となります

  • 12インチ
  • 13インチ
  • 14インチ
  • 15インチ
  • 770円
  • 880円
  • 990円
  • 1,100円
  16インチ 1,320円 
  17インチ 1,540円 
  18インチ 1,760円
  19インチ 2,200円
  20インチ 2,640円
  21インチ 3,080円
  22インチ 3,520円
  • 23インチ
  •  24インチ
  •  25インチ
  •  26インチ
  • 27インチ
  • 28インチ
  • 3,960円
  • 4,400円
  • 4,840円
  • 5,280円
  • 5,720円
  • 6,160円

◎組込みのみ 上記価格の半分+220円

◎外しのみ  上記価格の半分+220円

≪追加料金≫  

(全て税込み価格になります)
  1. 組み換え時における車体からの脱着1本 440円~直径での価格になります

    ・(直径60㎝以下 440円 )・(直径60〜65㎝未満550円)・(直径65〜70㎝未満770円)・(直径70以上75㎝未満990円)・(直径75以上80㎝未満1,320)・(直径80㎝〜85㎝未満1,540)・(直径85~90㎝未満1,870円)・(直径90~95㎝未満2,200円)・(直径95~100㎝未満2,530円)・(直径100㎝以上2,970円)
  2. バルブ(耐熱コア使用)取付1本 385円

    ゴムバルブ(耐熱コア使用) 385円 ゴムバルブ(スリーブ付、耐熱コア使用) 495円 金属バルブ(耐熱コア使用) 990円 アルミ軽合金バルブ(耐熱コア使用) 1,320円     
  3. 持ち込みゴムバルブ交換 165円、持ち込み金属バルブ交換 385円、持ち込みゴムバルブ取付 110円、持ち込み金属バルブ取付 220円  金属バルブのパッキン交換 1組 495円
  4. ランフラットタイヤ交換1本 1,100円(究極のレバーレスで組換え)  

  5. 大型タイヤ組み換え交換(直径70以上75㎝未満・65以上8PR以上、LTタイヤ)1本 550円  

  6. 大型タイヤ組み換え交換(直径75㎝以上80㎝未満)1本 880円      

  7. 大型タイヤ組換え交換(直径80センチ以上は、お問合せ願います)    

  8. 廃タイヤリサイクル費用  1本 375円

    直径60㎝未満 1本 375円 直径60~65㎝未満 1本 485円 直径65~70㎝未満 1本 550 直径70~75㎝未満 1本 650  ※ 別途、廃タイヤを持ち込みの場合は、上記価格にプラス220円となります。
  9. SPドライ洗浄(タイヤホイールに優しい新技術採用) ・タイヤ、ホイール 1本 2,750円~  ・ フロントキャリパー、ローター周辺(自動車)   6,600円(強力型13,200円) ・リヤキャリパー、ローター周辺(自動車)   ¥4,400(強力型8,800円)  ※ご予約最終で詳細金額確認できます

  10. 組換え時の通常バランス料金(特殊工具使用は、別途)は、タイヤサイズに関係なく 一律 1本 550円

  11. 隠しウエイト(進化版)バランス調整 1本 1,100円~ (スポーク数13本まで対応)

  12. マッチングバランス調整(ウエイト方式)  1本  2,200円~(最適なマッチングになるまで何回でも調整・調整後、1週間以内なら調整無料)

    ホイールとタイヤの最適なマッチング(バランス調整時に測定機械がマッチング可能と判断した場合のみ)をしてから、通常のウエイトバランスの調整を行います。
  13. バランスセッテッング調整工賃のみ ●(直径70㎝未満)  1本 660円 ● (直径70以上75㎝未満) 1本  880円 ● (直径75㎝以上80㎝未満)1本 1,100円 ● (直径80㎝以上)1本 1,650円 (直径85㎝以上)1本 2,420円 (直径90㎝以上)1本 2,970円 (直径95㎝以上)1本 3,520円 (直径100㎝以上)1本 4,070円 (直径105㎝以上)1本 4,620円


  14. 特殊工具使用でのバランス調整(実車装着と同じ状態でのバランス調整) ● 直径70㎝未満 2,500円 ● 直径70以上75㎝未満 2,800円 ● 直径75~80㎝未満 3,100円 ● 直径80~85㎝未満 3,400円 ●直径85~お問合わせください 

  15.  センターに穴が無い特殊ホイール等バランス調整可能

  16. 引っ張りタイヤ(危険性がない場合のみ)  1本   550円

    明らかにホイールとタイヤのマッチングに差がある場合は、お断りいたします。        
  17. リバースホイール・ワイヤーホイール 1本 550円

  18. ボルト式センターキャップ取外し締め 1本 55円

  19. ガリ傷ホイール簡単研磨 程度によって工賃価格が変わりますので、事前にご確認ください。

  20. 【1月のみ】【アルミホイールガラスコート施工】ブレーキダストや粉塵を寄せ付けず、クリスタルガラスに匹敵する輝きと硬度が特徴 1本3000円~ ※施工受付期間1月~2月

  21. 超扁平タイヤ(究極のレバーレスで組換え)  扁平率・35 1本1,100円 30 1本1,650円 25 1本2,200円 20 1本3,300円

  22. ガレージジャッキ使用時 1本 220円

  23. 取り残しウエイト痕除去 1本275円〜(2018年2月1日~実施) ☆1本に4ケ所以上の場合は、550円

※ その他 タイヤ・ホイールの状態によっては、お断りする場合もございますので、ご了承ください。

  • 中古のタイヤを組み込む場合、ひび割れのあるタイヤは、破裂の恐れがあるので、お断りいたします。

※ 車高の極端に低い車や車検に通らない様な車のお客様は、他店でお願いいたします。