持ち込み組み換え交換工賃価格表(7インチサイズより対応可能)
オートバイタイヤ交換専門店では、ホイールに傷が入る金属性タイヤレバーで組み込む作業は、終わりつつあります。(手組み専門店は、除く)
【全国初】タイヤ組込み時、全車種(特殊車は除く)、金属製タイヤレバーを使用すれば組換え工賃は、無料。
※当然、タイヤ組換え(外し、組込み)作業時に小さな金属傷が入れば、組換え工賃は、無料です。
※オンロードタイヤにあっては、新品タイヤであっても製造年月が5年以上のものは、事故防止の観点からお断りいたしますので、ご了承ください。
※ハーレーリヤタイヤ(サイズアップ車)については、ビードが上がらないタイヤが6年間で1本ありましたので、今後は、タイヤホイールを確認後、作業するか判断させていただきます。【2020.8.16】【2020.11月解決済み】
サービス内容
- 乾燥エアーにこだわり、高性能コンプレッサーと冷凍式エアードライヤーでの組換え作業及び空気圧充填。
- 最新タイヤチェンジャーでオートバイ専用の接触部傷防止プロテクター装着(特殊強化ゴムでホイールを小さな圧力でしっかり固定)による組換え交換ですのでブレーキディスクローターは、装着のままでOKです。ほぼ全てのホイールについて、組込み時は、タイヤレバーを使用しないので、大切なホイールの内外にレバー痕は、付きません
- 2020年8月21日~ビードストッパー付(追加料金)も新技術により、レバーレスでの組込みが可能となりました。
※ 当店では、二輪車の両側からのテーパーコーンでのバランス調整は、厳禁(正確性に欠ける為)。
タイヤ脱着後の組み込み時は、各箇所の取り付けは、トルクレンチによる規定トルクでの締め付け。(※事前に車種のご連絡をお願いします)(サービスマニュアル等で事前に各箇所の締付トルク値をお知らせいただければ助かります) 組み換え時のアルミホイール全車種ビード痕除去サービス無料。(新規追加)〚2014.12.1〛



(1本の価格)税抜き価格 ※車両からの脱着費等は、別途追加料金となります | |
チューブタイヤ | チューブレス価格+700円 |
チューブレス 〜15インチ以下 | (F) 1,400円(R)下記料金 |
チューブレス 〜16インチ | (F) 1,600円(R)下記料金 |
チューブレス 〜17インチ | (F) 1,800円(R) 下記料金 |
チューブレス 〜18インチ | (F) 2,000円(R) 下記料金 |
チューブレス 〜19インチ | (F) 2,200円(R) 下記料金 |
チューブレス 〜20インチ |
(F) 2,400円(R) 下記料金 |
※(R)後輪大型タイヤは、下記料金となります(該当なしは、F料金と同じ)
(R)タイヤ直径600~630mm未満 2,800円 (R)タイヤ直径630~640mm未満 3,000円 (R)タイヤ直径640~650mm未満 3,200円 (R)タイヤ直径650~660mm未満 3,500円 (R)タイヤ直径660mm以上 3,800円※ハーレーホイールに限り、リヤ1,000円追加料金が発生します。(10月~価格改定)
◎組込みのみ 上記価格の半分+200円
◎外しのみ 上記価格の半分+200円
☆脱着が伴う場合は、外す箇所によって追加料金が、発生していきますので、ご了承ください。
≪追加料金≫持ち込みタイヤ急増に伴い、今後は、脱着なしの方向で運用予定(代わりにレンタルピットの方向で検討中)
・カーボンホイール等特殊ホイール 追加料金1,000円~
・ビードストッパー付(組込みレバーレス) 1,000円
-
ゴムバルブ(耐熱コア使用)取付 1本 350円~
-
タイヤ幅 240㎝ 500円
-
タイヤ幅 260㎝ 1,000円
-
軽合金アルミバルブ(耐熱コア使用) 1,200円~
-
組換え時ホイールバランス調整(通常) 1本 500円(当店タイヤ購入) 持ち込みタイヤ 1本 1,000円
-
組換え時ホイールバランス調整(片持ち特殊工具使用等) 1本 1,000円(当店タイヤ購入) 持ち込みタイヤ 1本 1,500円
-
【新】ウエイトマッチング隠しバランス調整(通常)(アルミホイール対応) 1本 2,000円(当店タイヤ購入) 持ち込みタイヤ 1本 2,500円 ※アルミスポーク形状によって、貼れないものがあります。
-
【新】ウエイトマッチング隠しバランス調整(片持ち特殊工具使用等)(アルミホイール対応) 1本 2,800円(当店タイヤ購入) 持ち込みタイヤ 1本 3,300円
-
スポークホイール専用ウエイト料金 1個 10g 150円 20g 250円 30g 300円
-
廃タイヤリサイクル費 1本 250円
-
ウエイト貼付け箇所指定 1本 200円 自動車のアルミスポークと同様
-
ホイール簡単研磨 1本(片面) 1,000円 部分研磨 1本 500円
-
SPドライ洗浄(タイヤ専門店初導入) ・エンジン部 5,000円~ ・ブレーキキャリパー、ローター周辺 前後 5,000円~ 全体 20,000円
-
合わせホイール 前輪 500円 後輪 500円