お知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加

当店からのお願い

当店では、予約のお客様の待ち時間をなくすために、予約時間には、余裕をもってとってあります。しかし、予約時間に30分以上遅れる場合は、事前にご連絡ください。次の予約のお客様への影響がでてきますので、時間変更、若しくは、予約日の変更をお願いすることもございます。ご予約のお客様にご迷惑をかけないためにも、ご協力をお願いいたします。【2014.11.16】

ご予約・お問い合わせ時のお願い

◎自動車・オートバイ(バイク)の車種により、締付トルク等が異なる場合がよくありますので、事前に車種をお知らせください。特にオートバイ(バイク)のお客様は、取り外す部品がたくさんあります、その箇所によって締付トルクが大きく違いますので、事前にお知らせください。(オートバイの場合、サービスマニュアルをお持ちの方は、事前に各箇所のトルクをお調べいただければ助かります。)
昨年ひざ手術後、無理をして膝痛悪化により、2022年度よりオートバイの脱着は、レンタルピットのみとなりますので、ご了承ください。
◎初めてのお客様は、追加料金のオプションで補助等いたします。

お知らせ

12月のご予約も余裕をもってお願いいたします

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

12月のご予約枠も急に埋まりますので、ご予約は、余裕を持ってお願い致します。

当店は、完全ご予約制です。

申し訳ありませんが、飛び込みの作業は、出来ませんので、ご了承ください。

 

初めて、お問い合わせされる方へ

当店は、今年の4月1日より、工賃価格が変わっております。

安さだけを求めるお客様には、当店は、該当しませんので、お安い、早いを売りにしているお店をお選びください。

当店は、完全ご予約制で、あくまでホイールタイヤ等に傷が付かない作業法(全車フルレバーレス組換え)をお客様と追求するお店です。

 

本日、今年3回目のタイヤバランサー校正試験の実施

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 YouTubeタイヤポリスの作業写真でも掲載予定です。

本日、午前中の作業が早く終わりましたので、今年3回目のタイヤバランサーの校正試験を実施し、全て異常なく校正試験が終了しました。

当たり前のことをやっていない業者が多いのを聞いてビックリです。

点検で異常が無いのが当たり前、異常が出てからでは、それ以前に作業していたお客様のバランス調整も正確ではないという事です。

タイヤのバランス調整は、精密な測定が要求されるので常に、定期的にバランサーの校正試験は、必須事項です。

校正試験無くして、正しいバランス調整は、出来ません!!

  1. ゼロシャフトキャリブレーション(シャフトが正しく回転しているのか確認)の実施  異状なし
  2. ゲージキャリブレーション(ディスタンスゲージの正確な距離を記憶させる)の実施  異常なし
  3. セルフキャリブレーションの実施(ホイールにウエイトが付いていないときの状態、ウエイトが付いた時の状態を正確に記憶させる作業)  異状なし

【常連様にご連絡】9月の作業写真をアップしました

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

先程、9月作業写真をYouTubeにアップしましたので、『タイヤポリス』で検索後、ご覧ください。

毎月の作業写真をあげているのは、ご自分の該当ホイールの最初の状態から仕上がりまで、正しく作業されていたか、確認する意味でも一度、ご覧ください。

ただ、写真が抜けているところが、所々ありますので、ご容赦ください。